
プレスリリース
UPDATE
山梨県立美術館 2023年 特別展スケジュールのご案内
山梨県立美術館(山梨県甲府市貢川1-4-27)は、2023年に開催する展覧会スケジュールを決定しましたので、ご案内します。各展覧会の詳細は、改めてお知らせいたします。
望月春江《惜春》 山梨県立美術館蔵
この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。
山梨県立美術館では、令和5年度に開館45周年記念として4本の特別展を開催いたします。
感染症予防対策を講じた上で開催いたしますので、お客様には安心してお越しいただきたいと思っております。
各展覧会の詳細は、改めてお知らせいたします。
山梨県立美術館コレクション REMIX
会期:2023年4月22日(土)~6月11日(日)山梨県立美術館は45年間をとおして、館の根幹となるコレクションの充実を図ってきました。本展ではコレクション内の優品を展示し、会期中はコレクションを活用した様々なイベントを開催します。当館の大黒柱である収蔵作品と、新たな鑑賞方法や活用方法を掛け合わせる、いわばコレクションの「リミックス」をとおして、美術館の今後の可能性を探る大切な機会とします。
望月春江《惜春》 山梨県立美術館蔵
ミレー展(仮称)
会期:2023年7月1日(土)~8月27日(日)当館では、開館以来、自然豊かな県を象徴するコレクションとして、ジャン=フランソワ・ミレーの作品収集を継続してきました。産業革命以降、急速に近代化が進展する19世紀のフランスにおいて、ミレーは、自然に寄り添って生きる農民の営みを描き続けました。人の営みが持続可能性の観点から見直される現代において、ミレーの作品世界は、未来をポジティブに思考するきっかけを与えうるものでしょう。本展は、ミレーの作品と、私たちと同じ時代を生きる現代美術作家による作品を展観し、その共鳴を体感いただくことで、コレクションの可能性を探る試みとなります。
ジャン=フランソワ・ミレー 《種をまく人》 山梨県立美術館蔵
テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本
会期:2023年9月9日(土)~11月5日(日)人類史上に輝く繁栄を誇った古代ローマ。なかでも日本人が深い関心をよせるものの一つがテルマエ(公共浴場)であり、ヤマザキマリ氏による漫画『テルマエ・ロマエ』はテルマエへの親近感をより一層高めました。本展では、同漫画の主人公ルシウスが案内人となり、古代ローマのテルマエとともに、日本の浴場文化も紹介します。ルシウスが浴場をとおして日本と古代ローマを往復したように、それぞれの浴場文化を体感することのできる機会となるでしょう。
《アポロとニンフへの奉納浮彫》
イスキア島ニトローディの温泉出土 ナポリ国立考古学博物館蔵
Photo © Luciano and Marco Pedicini
アーツ・アンド・クラフツとデザイン
会期:2023年11月18日(土)~2024年1月21日(日) アーツ・アンド・クラフツは、19世紀のイギリスでウィリアム・モリス(1834~1896)が提唱した、生活と芸術の統合を理念とするデザイン運動です。産業革命で失われつつあった職人による手仕事の復興をめざしたモリスの思想は、ヨーロッパ全体へ波及し、家具、テキスタイル、宝飾などさまざまなジャンルに影響を与えました。さらにアメリカでは建築家フランク・ロイド・ライトが機械生産ならではの職人芸にも共通の理念を見出し、新たな展開を見せます。本展では160点に及ぶ作品を通じてアーツ・アンド・クラフツ運動の多様な展開を紹介します。
サーヴィル肘掛け椅子
Photo ©Brain Trust Inc.
※各展覧会は延期または中止になる可能性があります。最新情報は当館HPを必ずご確認ください。
開催概要
展覧会名 | 山梨県立美術館 2023年 特別展スケジュールのご案内 |
---|---|
会場 | 山梨県立美術館 |
住所 | 400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27 Google Map |
休館日 |
|
観覧料 |
|
TEL | 055-228-3322 |
URL |
|
SNS | |
交通アクセス ● 中央自動車道甲府昭和インターチェンジより ・料金所を昇仙峡・湯村方面へ出て200m先を左折、西条北交差点左折、アルプス通りを約2km直進、貢川交番前交差点を左折、 国道52号を約1km左側。(駐車場:乗用車345台、バス16台、障害者専用6台 いずれも無料) ● JR中央本線甲府駅より ・甲府駅バスターミナル(南口)1番乗り場より 御勅使(みだい)・竜王駅経由敷島営業所・大草経由韮崎駅・貢川(くがわ)団地各行きのバスで約15分。「山梨県立美術館」下車。 ・タクシーで約15分。 |
広報用画像一覧
望月春江《惜春》 山梨県立美術館蔵
ジャン=フランソワ・ミレー 《種をまく人》 山梨県立美術館蔵
《アポロとニンフへの奉納浮彫》 イスキア島ニトローディの温泉出土 ナポリ国立考古学博物館蔵
Photo © Luciano and Marco Pediciniサーヴィル肘掛け椅子 Photo ©Brain Trust Inc.
会員向けご提供広報用データ
- ログイン または 新規会員登録の上、お申込みいただけます。
- プレスリリース・画像データの一括ダウンロード
- 山梨県立美術館の施設(外観・内観)画像も同時ご提供
この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。
- ご新規の媒体は、ご登録の上、お申込みください。
ご登録の際はご利用規約をお目通しの上、ご利用ください。
- 注意事項
- 当サイトのご利用にはログインが必要です。ログインの上、ご利用ください。 会員新規登録はこちらから
- ご登録は、報道・メディア関係者の方に限ります。それ以外の一般の方はご登録いただけませんので、ご了承ください。
- 推奨環境について:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safari(Mac)各最新版、Internet Explorer11、iOS11.0以降・Safari最新版、Android 6.0以降・Google Chrome最新版を推奨しております。推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、JavaScript、Cookieが使用できる環境でご利用ください。不具合が生じた場合は、ARTPR担当者 までご連絡ください。