プレスリリース

UPDATE

光の芸術家 ゆるかわふうの世界  宇宙 そら の記憶

開催期間会期
※掲載申込み受付終了

そごう美術館(そごう横浜店 6階)にて「光の芸術家 ゆるかわふうの世界 宇宙(そら)の記憶」を2022年11月12日(土)より12月25日(日)まで開催いたします。「ゆるかわふう」によって考案された世界初のオリジナル技法「光彫り」の作品は、建築物の内側に使われる発泡断熱材を使用して制作されます。絵の具ではできない透明感のある奥行きが表現できるこの画材と技法の発見により、唯一無二の「光彫り」が誕生しました。本展では、新シリーズの作品や横浜初出品の新作を含めた約30点を展示いたします。暗い会場の中で浮かび上がる、「ゆるかわふう」の創り出す幻想的な光の世界をぜひご堪能ください。

「光の芸術家 ゆるかわふうの世界 宇宙(そら)の記憶」横浜展イメージ画像(作品と写真の合成)

この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。

展覧会概要

「ゆるかわふう」によって考案された世界初のオリジナル技法「光彫り」の作品は、建築物の内側に使われる発泡断熱材を使用して制作されます。断熱材の背後からLED照明を当て、表面を金属ブラシで削ったり、半田ごてやシンナーで溶かしたりして凹凸をつけ、その彫り具合で濃淡を作り、光と陰影を表現します。

壁や床の中に埋め込まれ普段目にすることのない断熱材ですが、東京藝術大学で建築を学んだ「ゆるかわふう」にとっては、建築模型を作るための材料として身近なものでした。ある時、断熱材の背後から白い光を当ててみたところ、浮かび上がった美しく鮮やかな「青」が、趣味のダイビングで魅せられていた海中の「青」に重なりました。絵の具ではできない透明感のある奥行きが表現できるこの画材と技法の発見により、唯一無二の「光彫り」は誕生したのです。さらに昨年より「光彫り」を不透明なアクリルでカバーし、その光のトーンを靄がかかったようにぼかした新シリーズを発表。「光彫り」の探求は続いています。

本展では、高さ約1.8m、幅約5mの大作をはじめ、新シリーズの作品、横浜初出品の新作を含めた約30点を展示いたします。暗い会場の中で浮かび上がる光。「光彫り」によって描き出された美しく輝く海や空、生き物や風景。画面の中に思わず引き込まれ、一瞬にして心が異空間へと導かれるでしょう。「ゆるかわふう」の創り出す幻想的な光の世界をぜひご堪能ください。

ゆるかわふう 作家プロフィール

ゆるかわふう

ゆるかわふう 作家プロフィール
発泡断熱材「スタイロフォーム」を使用した世界初のオリジナル技法「光彫り」を考案。絵画でも彫刻でも映像でもない新ジャンルアートのパイオニアとして注目されている。神奈川県湯河原町を拠点に作品を制作。日本テレビ「ヒルナンデス」、読売テレビ「ミヤネ屋」 、NHK「おはよう日本」、フジテレビ「めざましテレビ」など、テレビ出演多数。
1980年大阪府出身。東京藝術大学美術学部建築科卒業、同大学院芸術学(美術解剖学)修了、同大学院美術研究科教育研究助手を経て現在に至る。
https://www.yurukawafuu.com/

作家「ゆるかわふう」インタビュー
プレスリリースにて、作家インタビュー(P.9~10)や作家による「作品解説」(P.5~8)をご紹介しております。
こちらからダウンロードの上、お読みいただけます。

展示構成

海エリア
クジラやウミガメなど海で暮らす動物の姿を描いた作品を展示。
断熱材の素材そのものが持っている色彩を活かして、青色にかがやく海の世界を表現しています。大きな身体をもった生き物がフワッと浮かんで、画面の中からこちら側に迫ってきます。哺乳類の先祖はかつて太古の海で暮らしていました。私たちの遠い故郷ともいうべき青い海の世界が画面いっぱいに広がります。

羽衣伝説エリア
月、天女、白鳥、松など、羽衣伝説をテーマにした作品を展示。
空から地上に舞い降りて水浴びをしている天女の姿に心を奪われた男性が彼女の羽衣を隠してしまう…といった主旨の物語は、日本だけでなく世界中に存在します。数ある同様の物語の中で、天女と白鳥はしばしば同一視されます。
天界と地上を繋ぐ神話の世界が、荘厳な雰囲気を漂わせながら美しく描かれています。

空エリア
作家が考案したオリジナル技法「光彫り」をさらに発展させて制作した新シリーズを展示。
種類の異なる複数の断熱材を組み合わせて、時間や季節によって変化する色とりどりの空を緻密に表現しています。無限の奥行きをもった壮大な空の景色が小さな額縁の中に収まり、美しい光のグラデーションとなって私たちに届きます。

その他
横浜に停泊している飛鳥Ⅱをモチーフにした新作の初公開作品やオレンジ色の断熱材を使用した作品などをご紹介します。

開催概要

会期
2022年11月12日(土)〜2022年12月25日(日)
会場 そごう美術館
住所 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 6階 Google Map
展示室 そごう美術館(横浜駅東口・そごう横浜店6階)
時間
午前10時~午後8時(入館は閉館の30分前まで)
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
休館日
会期中無休
観覧料
【 事前予約不要 】
一般1,200(1,000)円、大学・高校生1,000(800)円、中学生以下無料 
*消費税含む。 
*( )内は、前売および以下をご提示の方の料金です。
[クラブ・オン/ミレニアムカード、クラブ・オン/ミレニアム アプリ、セブンカード・プラス、セブンカード]
*障がい者手帳各種をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは無料でご入館いただけます。
*前売券は、2022年11月11日(金)まで、そごう美術館またはセブンチケット、ローソンチケット、イープラス、チケットぴあにてお取り扱いしております。
※新型コロナウイルス感染予防に関する対応につきまして、ご理解・ご協力を賜わりますようお願い申しあげます。
※ご入館前に、そごう美術館ホームページ・会場入口掲示の「ご入館の際のお願い」をご確認ください。
※展覧会・イベントの中止や延期、一部内容が変更になる場合がございます。
※最新情報は、そごう横浜店・そごう美術館ホームページをご確認ください。
TEL 045-465-5515 [美術館直通] 
URL
【そごう美術館 公式サイト】
https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/
SNS
主催 そごう美術館、毎日新聞社
後援 神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会
企画協力 TNCプロジェクト
協賛 デュポン・スタイロ(株)、(株)そごう・西武
プレスリリース ダウンロード
ログインしてご利用ください。

イベント・講演会・グッズ・コラボ情報

「作家によるギャラリートーク」 ※事前予約不要
日にち:11月12日(土)、13日(日)、20日(日) ※12月の開催日程は決まり次第HPにてご案内します。
時 間:① 午前11時~ ② 午後2時~ (約30分) 各日2回開催
場 所:そごう美術館展示室内
参加費:無料(別途展覧会入館料が必要です)

広報用画像一覧

  • 画像説明「光の芸術家 ゆるかわふうの世界 宇宙(そら)の記憶」横浜展イメージ画像(作品と写真の合成)
  • 画像説明《YOU GOT WATER 01》 2015年 縦182cm×横550cm
  • 画像説明《YOU GOT WATER 01》(部分) 2015年 縦182cm×横550cm
  • 画像説明《I'm flying》 2022年 縦55cm×横85cm
  • 画像説明《極北の空》 2021年 縦90cm×横120cm
  • 画像説明《うたかたの夢》 2020年 縦180cm×横450cm
  • 画像説明背後の照明を消した《うたかたの夢》
  • 画像説明《約束の地へ》 2017年 縦182cm×横450cm
  • 画像説明《Deep Current》 2019年 縦183cm×横360cm
  • 画像説明《パンダ》2016年 縦182cm×横270cm 
  • 画像説明《full moon》2016年 縦182cm×横90cm
  • 画像説明《天の羽衣》 2021年 縦180cm×横360cm
  • 画像説明背後の照明を消した《天の羽衣》
  • 画像説明《The Birthday 0000/01/01》 2021年 縦90cm×横60cm
  • 画像説明制作の様子(1)
  • 画像説明制作の様子(2)
  • 画像説明制作の様子(3)
  • 画像説明制作道具
  • 画像説明ゆるかわふう
  • 画像説明
  • 画像説明
  • 画像説明

会員向けご提供広報用データ

ログイン または 新規会員登録の上、お申込みいただけます。
広報用画像1点以上使用し、ご紹介いただいた媒体には、読者プレゼント用ご招待チケット5組10名様分をご提供可能
プレスリリース・画像データの一括ダウンロード
そごう美術館の施設(外観・内観)画像も同時ご提供

この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。

  • ご新規の媒体は、ご登録の上、お申込みください。
    ご登録の際はご利用規約をお目通しの上、ご利用ください。
注意事項
当サイトのご利用にはログインが必要です。ログインの上、ご利用ください。 会員新規登録はこちらから
ご登録は、報道・メディア関係者の方に限ります。それ以外の一般の方はご登録いただけませんので、ご了承ください。
  • 推奨環境について:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safari(Mac)各最新版、Internet Explorer11、iOS11.0以降・Safari最新版、Android 6.0以降・Google Chrome最新版を推奨しております。推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、JavaScript、Cookieが使用できる環境でご利用ください。不具合が生じた場合は、ARTPR担当者 までご連絡ください。