報道関係者各位

プレスリリース

UPDATE

本城直季
(un)real utopia

東京都写真美術館

開催期間会期
※掲載申込み受付終了

東京都写真美術館(東京都目黒区)にて、「本城直季 (un)real utopia」を2022年3月19日(土)より5月15日(日)まで開催いたします。大判カメラのアオリを利用して、都市の姿をジオラマのように撮影する独特の表現で知られる写真家・本城直季。まるでミニチュアの世界のような感覚を想起させる作品は、この世界の実在と虚構を問いかけます。本展は、作家初の大規模個展として、本展開催地を被写体とした特別な撮り下ろし作品や未公開シリーズを含む約200点の作品を展示。写真家・本城直季の目を通して見る私たちの“まち”の不思議をご紹介します。

《Tokyo, Japan》2005(small planetシリーズより)© Naoki Honjo

この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。

展覧会概要


大判カメラのアオリを利用して、都市の姿をジオラマのように撮影する
独特の表現で知られる写真家・本城直季。
生まれ育ったまちや世界に不思議な違和感を覚え、
この世界を知りたい、俯瞰したいという思いを原動力に、制作を続けてきました。
その作品はまるでミニチュアの世界のようで、
私たちにこの世界の実在と虚構を問いかけると同時に、
被写体である「まち」や「ひと」に対する、
作家のあたたかく愛おしげなまなざしを感じさせます。
作家初の大規模個展となる本展では、
2007年に木村伊兵衛写真賞を受賞した「small planet」シリーズをはじめ、
独自の表現を生み出すまでの試行期の作品や、
アフリカのサバンナを切り取った初公開シリーズ「kenya」、
そして東日本大震災発生から3ヶ月後の東北を写した「tohoku 311」シリーズ、
さらにはオリンピックイヤーの東京を被写体とした本展のための撮り下ろし作品など、
未公開作を含む約200点を展示し、写真家・本城直季の目を通して見る
私たちの“まち”の不思議をご紹介します。

The highlight of this exhibition
1.初の大規模個展、これまでに制作されたシリーズ作品を一堂に公開
生まれ育ったまちや世界に作りもののような違和感を覚え、この世界を知りたい、俯瞰したいという思いが本城直季の作品制作の動機であり原動力となっています。
そこから、本城のまなざしは、都市のみならず、学校、公園、工業地帯、森、サバンナなど、様々な場所へ向けられていきました。
本展では、アオリを利用した独自の表現を生み出すまでの試行期の作品から木村伊兵衛写真賞を受賞した「small planet」シリーズ、そして、そこから派生した数々のシリーズ作品を一挙に紹介します。

2.「kenya」「industry」「tohoku 311」シリーズを初公開
本来自然であるはずのサバンナに人工的な違和感を覚えカメラを向けた「kenya」シリーズ、地上からは全容が窺いしれない工業地帯を空から覗いた「industry」シリーズ、東日本大震災発生から3カ月、思わずヘリコプターで向かい撮り下ろした「tohoku 311」シリーズ。
様々な被写体が本城を作品制作に駆り立ててきました。本展では、これらのシリーズ作品を初めて公開します。

3.本展のための特別な撮り下ろし 作品を公開
東京都写真美術館での開催を機に、新たに東京の撮り下ろしを敢行。
東京五輪開催を目前に控えた2021年夏と同12月の2回にわたり撮影された東京の姿は、まさに私たちの現在地を象徴する日本のポートレートとも言えるでしょう。

About Naoki Honjon
本城直季(ほんじょうなおき)
1978年、東京都出身。東京工芸大学院芸術研究科メディアアート修了。
2007年に実在の風景を独特のジオラマ写真のように撮影した写真集『small planet』(2006年リトルモア刊)で木村伊兵衛写真賞を受賞。
近年は、作品制作を続ける傍ら、ANAの機内誌『翼の王国』で連載するなど、幅広く活躍。主な展覧会に「plastic nature」nap gallery(東京, 2015)、「東京 l Tokyo」キャノンギャラリーS(東京, 2016)など。
主なパブリックコレクションに、東京都写真美術館(東京)、ヒューストン美術館(テキサス, アメリカ)、メトロポリタン美術館(ニューヨーク,アメリカ)など。

Exhibition catalog
本城直季のこれまでのシリーズをすべて網羅し一冊にまとめた図録です。
見開くとちょうど大判フィルムと同比率になる判型で、画面いっぱいに広がる本城直季の世界をお楽しみいただけます。



寄稿者:飯沢耕太郎(写真評論家)、藤森照信(建築史家、建築家)、ポール・スミス(ファッションデザイナー)、武内厚子(東京都写真美術館 学芸員)
仕様:A4変形
価格:3,300円(税込)

開催概要

会期
2022年3月19日(土)〜2022年5月15日(日)
会場 東京都写真美術館
住所 153-0062 東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内 Google Map
展示室 東京都写真美術館 地下1階展示室
時間
10:00~18:00(木・金は20:00まで) ※入館は閉館時間30分前まで
休館日
毎週月曜日(ただし3月21日、5月2日は開館)、3月22日(火)
入場料
一般1100円、学生900円、中高生・65歳以上550円 
*オンラインによる日時指定予約を推奨いたします
TEL 03-3280-0099
URL
展覧会公式サイト
https://honjonaoki.exhibit.jp/
URL2
東京都写真美術館 公式サイト
https://topmuseum.jp/
SNS
主催 朝日新聞社、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会
共催 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館
協賛 株式会社サンエムカラー
協力 株式会社フレームマン、nap gallery
※諸般の事情により変更することがございます。最新情報は展覧会公式サイト、公式Twitterでご確認ください。
プレスリリース ダウンロード
ログインしてご利用ください。

イベント・講演会・グッズ・コラボ情報

Event information
オープニング記念トーク
東京会場の開催を記念して本城直季氏を招き、作品にこめた思いや制作の裏側をお話しいただきます。
日時:2022年3月19日(土)14:00~15:30 (13:30開場)
登壇者:本城直季(本展出品作家)、武内厚子(東京都写真美術館学芸員)
会場:東京都写真美術館 1階ホール
定員:190名、先着順
※当日10時より1階総合受付にて整理券を配布します。番号順入場、自由席。
※イベントは諸般の事情により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

Interview with Naoki Honjo

本城直季独自の“ミニチュア風”の写真はどのように生まれたのか?
本巡回展を開催した岩手県での撮影に密着し、制作に対する思いや作品に込められたメッセージを動画で紹介。
普段は見ることのできない空撮の様子もご覧ください。

広報用画像一覧

  • 画像説明《untitled》2002 © Naoki Honjo
  • 画像説明《Tokyo, Japan》2005(small planetシリーズより)© Naoki Honjo
  • 画像説明《Nakayama Racecourse, Chiba, Japan》2005(small planetシリーズより) © Naoki Honjo
  • 画像説明《Tokyo, Japan》2002(small planetシリーズより)© Naoki Honjo
  • 画像説明《linedance》2009(treasure boxシリーズより) © Naoki Honjo
  • 画像説明《giraffe》2008(kenyaシリーズより) © Naoki Honjo
  • 画像説明《Taito-ku, Tokyo》2011(LIGHT HOUSEシリーズより) © Naoki Honjo
  • 画像説明《beach》2005(play roomシリーズより) © Naoki Honjo
  • 画像説明《forest, Hokkaido》2015(plastic natureシリーズより) © Naoki Honjo
  • 画像説明《steel mill, Kanagawa》2014(industryシリーズより) © Naoki Honjo
  • 画像説明《Rikuzentakata, Iwate》2011(tohoku 311シリーズより) © Naoki Honjo
  • 画像説明《urban area》2008(scripted Las Vegasシリーズより) © Naoki Honjo
  • 画像説明《Tokyo, Japan》2021 © Naoki Honjo
  • 画像説明本城直季
    ※キャプションは省略可

会員向けご提供広報用データ

ログイン または 新規会員登録の上、お申込みいただけます。
広報用画像1点以上使用し、ご紹介いただいた媒体には、読者プレゼント用ご招待チケット5組10名様分をご提供可能
プレスリリース・画像データの一括ダウンロード

この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。

  • ご新規の媒体は、ご登録の上、お申込みください。
    ご登録の際はご利用規約をお目通しの上、ご利用ください。
注意事項
当サイトのご利用にはログインが必要です。ログインの上、ご利用ください。 会員新規登録はこちらから
ご登録は、報道・メディア関係者の方に限ります。それ以外の一般の方はご登録いただけませんので、ご了承ください。
  • 推奨環境について:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safari(Mac)各最新版、Internet Explorer11、iOS11.0以降・Safari最新版、Android 6.0以降・Google Chrome最新版を推奨しております。推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、JavaScript、Cookieが使用できる環境でご利用ください。不具合が生じた場合は、ARTPR担当者 までご連絡ください。

「本城直季 (un)real utopia」広報事務局
株式会社OHANA