プレスリリース
UPDATE
遠距離現在 Universal / Remote
国立新美術館(東京・六本木)にて、「遠距離現在 Universal / Remote」を2024年3月6日(水)より6月3日(月)まで開催いたします。パンデミックをきっかけに考えるようになった社会の在り方、その中の私たちの暮らしや労働など、様々な事象を現代美術を通して考察する展覧会です。全世界規模の「Pan-」と、非対面の遠隔操作「リモート」の2つの視点から、グローバル資本主義や社会のデジタル化といった現代美術における従来のテーマを8名と1組の作品を通して新たに捉えなおします。
この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。
新着情報
- 最新情報は、プレスリリースよりご確認いただけます
展覧会概要
20世紀後半以降、人、資本、情報の移動は世界規模に広がりました。2010年代から本格化したスマートデバイスの普及とともに、オーバーツーリズム、生産コストと環境負担の途上国への転嫁、情報格差など、グローバルな移動に伴う問題を抱えたまま、私たちは2020年代を迎えました。そして、2020年に始まった国境のないパンデミックにより、人の移動が不意に停止されたものの、資本と情報の移動が止まる気配はありませんでした。かえって、資本や情報の本当の姿が見えてくるようになったと思えます。豊かさと貧しさ。強さと弱さ。私たちの世界のいびつな姿はますます露骨に、あらわになるようです。
展覧会タイトル「遠距離現在 Universal / Remote」は、資本と情報が世界規模で移動する今世紀の状況を踏まえたものです。監視システムの過剰や精密なテクノロジーのもたらす滑稽さ、また人間の深い孤独を感じさせる作品群は、今の時代、あるいはポストコロナ時代の世界と真摯に向き合っているようにも見えます。本展は、「Pan- の規模で拡大し続ける社会」、「リモート化する個人」の2つを軸に、このような社会的条件が形成されてきた今世紀の社会の在り方に取り組んだ8名と1組の作品をご紹介します。
展示構成
1. 「Pan-」の規模で拡大し続ける社会
感染を防ぎ、人流を抑制するための国家権力の強化と監視システムの容認という問題は、それなりの成果を上げながらも、同時にポストコロナ社会の大きな課題として残りました。人々はかつて経験しなかったほどに、国家の力と国民の自由のバランス感覚を試されているとも言えます。しかし資本と情報の移動は、それと関係なく加速を続け、人々を煽り続けるでしょう。近年のデジタル通貨導入の動きや、ブロックチェーンを基盤とするNFT(非代替性トークン)経済の過熱もまた、遠隔でも社会が機能し、拡大し続けるための仕組みでもあります。このような資本と情報の問題意識に着眼した作品として、井田大介、徐冰、トレヴァー・パグレン、ヒト・シュタイエル(ジョルジ・ガゴ・ガゴシツェ、ミロス・トラキロヴィチとの共同制作)、地主麻衣子をとりあげます。
2. 「リモート」化する個人
コロナ禍の間もこのグローバル社会は世界規模で拡大を続けます。しかし不思議なことに、逆説的に、個人のリモート化は進行してしまいます。オンラインで個人と個人が結びつき、家を出ずして国境をまたぐことは、もはや当たり前のことになっています。コロナ禍がリモート化を加速させましたが、今後一層、ますます地理的な距離感は消滅していくでしょう。縁もない、実際に見ることも訪れることもない世界へ向けて黙々と労働する姿は、どこか孤独で、底抜けの寂しさを感じさせます。それは、人間の心に大きな影響を与えるのではないでしょうか。「非接触」を前提に「遠隔化」される個人の働き方と居住についてティナ・エングホフ、チャ・ジェミン、エヴァン・ロス、木浦奈津子の作品を通して考えます。地主麻衣子の作品はこの2つのテーマを横断するのもでもあります。
出品作家
井田大介 Daisuke Ida
徐冰( シュ・ビン ) Xu Bing
トレヴァー・パグレン Trevor Paglen
ヒト・シュタイエル Hito Steyerl
ジョルジ・ガゴ・ガゴシツェ Giorgi Gago Gagoshidze
ミロス・トラキロヴィチ Miloš Trakilović
地主麻衣子 Maiko Jinushi
ティナ・エングホフ Tina Enghoff
チャ・ジェミン Jeamin Cha
エヴァン・ロス Evan Roth
木浦奈津子 Natsuko Kiura
※開幕後に来日するアーティストもいます。詳細について、また個別取材のご相談は広報お問い合わせ先までお願いします。
展覧会タイトルについて
本展は、日に日に忘却の彼方へ遠ざかる 、ほんの少し前の3 年間のパンデミックの時期を、現代美術を通して振り返る展覧会である。今の時代を生きる私たちにとって、「遠さ」を感じることは、困難である。だが、その地理的な「遠さ」は決して打ち消すことはできない。コロナ禍では2 メートルという距離が設定されたが、それは「飛沫が届かない遠さ」を確保するためだった。あるいは、入国制限や渡航禁止によって、国家間の「遠さ」が露呈した。
停滞した物流は、地球に住む私たちに「遠さ」の認識を改めて突きつけた。ふだんは見えなかっただけ、意識にのぼらなかっただけで、もともと「遠かった」ことをこのパンデミックの時に認識したのだった。リモートワークの定着によって「遠さ」を隠蔽、解消することに成功はしたし、コロナが沈静化すると、早くも「遠さ」の感覚を我々は忘れてしまった。
タイトル「遠距離現在 Universal / Remote」は、常に遠くあり続ける現在を忘れないために造語された。本来は万能リモコンを意味するUniversal Remote を、スラッシュで分断することで、その「万能性」にくさびを打ち、ユニバーサル(世界)とリモート(遠隔、非対面)を露呈させる。コロナ禍を経て私たちが認識した「遠さ」の感覚、また、今なお遠くにそれぞれが生きていることを認識するのは重要なのではないかという思いが、この題名に込められている。
本展キュレーター 尹志慧(ゆん じへ)(国立新美術館 特定研究員)
外観(正面)
Exterior view (Façade)
©国立新美術館
©The National Art Center, Tokyo
東京・六本木にある国立新美術館は、国内最大級の展示スペースを生かした多彩な展覧会の開催や、美術に関する情報や資料の収集・公開・提供、さまざまな教育普及プログラムの実施に取り組んでいます。芸術を介した相互理解と共生の視点に立った新しい文化の創造に寄与することを使命に、2007年、独立行政法人国立美術館に属する5番目の施設として開館しました。コレクションを持たない代わりに、人々がさまざまな芸術表現を体験し、学び、多様な価値観を認め合うことができるアートセンターとして活動しています。
開催概要
会期 |
|
---|---|
会場 | 国立新美術館 |
住所 | 106-8558 東京都港区六本木7丁目22-2 Google Map |
展示室 | 国立新美術館 企画展示室 1E |
時間 |
|
休館日 |
|
観覧料 |
|
TEL | 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
URL |
|
URL2 |
|
主催 | 国立新美術館 |
学芸担当 | 尹志慧 |
広報用画像一覧
- 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
井田大介 Daisuke Ida - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
井田大介 Daisuke Ida - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
井田大介 Daisuke Ida - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
井田大介 Daisuke Ida - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
井田大介 Daisuke Ida - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
井田大介 Daisuke Ida - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
井田大介 Daisuke Ida - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
井田大介 Daisuke Ida - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
徐冰(シュ・ビン) Xu Bing - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
徐冰(シュ・ビン) Xu Bing - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
徐冰(シュ・ビン) Xu Bing - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
徐冰(シュ・ビン) Xu Bing - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
徐冰(シュ・ビン) Xu Bing - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
トレヴァー・パグレン Trevor Paglen - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
トレヴァー・パグレン Trevor Paglen - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
トレヴァー・パグレン Trevor Paglen - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
トレヴァー・パグレン Trevor Paglen - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
トレヴァー・パグレン Trevor Paglen - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
トレヴァー・パグレン Trevor Paglen - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
トレヴァー・パグレン Trevor Paglen - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
トレヴァー・パグレン Trevor Paglen - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ヒト・シュタイエル|Hito Steyerl
ジョルジ・ガゴ・ガゴシツェ|Giorgi Gago Gagoshidze
ミロス・トラキロヴィチ|Miloš Trakilović - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ヒト・シュタイエル|Hito Steyerl
ジョルジ・ガゴ・ガゴシツェ|Giorgi Gago Gagoshidze
ミロス・トラキロヴィチ|Miloš Trakilović - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
地主麻衣子|Maiko Jinushi - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
地主麻衣子|Maiko Jinushi - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
地主麻衣子|Maiko Jinushi - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
地主麻衣子|Maiko Jinushi - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
ティナ・エングホフ|Tina Enghoff - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
チャ・ジェミン|Jeamin Cha - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
チャ・ジェミン|Jeamin Cha - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
チャ・ジェミン|Jeamin Cha - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
チャ・ジェミン|Jeamin Cha - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
チャ・ジェミン|Jeamin Cha - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
エヴァン・ロス|Evan Roth - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
エヴァン・ロス|Evan Roth - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
エヴァン・ロス|Evan Roth - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
エヴァン・ロス|Evan Roth - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
エヴァン・ロス|Evan Roth - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
エヴァン・ロス|Evan Roth - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
木浦奈津子|Natsuko Kiura - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
木浦奈津子|Natsuko Kiura - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
木浦奈津子|Natsuko Kiura - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
木浦奈津子|Natsuko Kiura - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
木浦奈津子|Natsuko Kiura - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
木浦奈津子|Natsuko Kiura - 「遠距離現在 Universal / Remote」国立新美術館 2024年 展示風景
Photo by Keizo Kioku
木浦奈津子|Natsuko Kiura
会員向けご提供広報用データ
- ログイン または 新規会員登録の上、お申込みいただけます。
- プレスリリース・画像データの一括ダウンロード
- 国立新美術館の施設(外観・内観)画像も同時ご提供
この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。
- ご新規の媒体は、ご登録の上、お申込みください。
ご登録の際はご利用規約をお目通しの上、ご利用ください。
- 注意事項
- 当サイトのご利用にはログインが必要です。ログインの上、ご利用ください。 会員新規登録はこちらから
- ご登録は、報道・メディア関係者の方に限ります。それ以外の一般の方はご登録いただけませんので、ご了承ください。
- 推奨環境について:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safari(Mac)各最新版、Internet Explorer11、iOS11.0以降・Safari最新版、Android 6.0以降・Google Chrome最新版を推奨しております。推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、JavaScript、Cookieが使用できる環境でご利用ください。不具合が生じた場合は、ARTPR担当者 までご連絡ください。