
プレスリリース
UPDATE
KAGAYA 星空の世界展
カメラがとらえた天空の贈り物たち
西武池袋本店 7階 催事場(東京都豊島区南池袋1-28-1)にて、星空写真家で、著名なプラネタリウム映像クリエイターでもあるKAGAYAの作品展「KAGAYA 星空の世界展 カメラがとらえた天空の贈り物たち」を2023年5月11日(木)より5月29日(月)まで開催いたします。
展覧会概要
本展では、代表的な写真作品を、「四季の星空」「月のある空」「天の川を追う星の旅」「オーロラ」「一瞬の宇宙」のパートにわけて展示いたします。新たに撮り下ろした最新作も初公開されるほか、約1万枚もの写真から創りあげた、星空の映像も上映します。
さらに来場者が撮影できるフォトスポットを設けるほか、星空を楽しむトークショーなども開催。天の川、月、オーロラなど魅力あふれる写真や映像で星空を体感しながら自然に、地球や宇宙を学ぶことができる展覧会です。
写真作品
KAGAYAの代表作約70点を展示。新たに撮り下ろされた最新作11点も初公開されます。
星空や星座がより理解できる解説パネルも添えられ、世界中で撮影された珠玉の星空風景写真を深く味わうことができます。
映像作品 「一瞬の宇宙」、「天空讃歌」
KAGAYAによる星空映像作品。世界各地で撮影した約1万枚の写真から制作され、星の動きや空の色の変化をも体感できます。清田愛未さんによるオリジナル曲とともに紡がれた映像詩を迫力の大スクリーンでお楽しみください。
KAGAYA
一瞬の永遠を追い求め、世界中をかけめぐるKAGAYA(カガヤ)は、天空と地球の織りなす壮大な奇跡を、絵や写真、映像やプラネタリウム番組など、さまざまなかたちで表現してきました。また天文普及にも力を注ぎ、星空写真は小学校理科の教科書にも採用され、写真を投稿発表するTwitterのフォロワーは93万人を超える(2023年3月現在)など、多くの人々に星空の魅力を伝え続けています。
プロフィール
1968年、埼玉県生まれ。星空写真家、プラネタリウム映像クリエイター、「デジタルペインティング」の世界的先駆者。プラネタリウム番組「銀河鉄道の夜」は国内をはじめ欧米・アジアで累計100館を超えるプラネタリウムで上映され、観客動員数100万人を突破。写真家としても人気を博し、写真集『星月夜への招待』『天空讃歌』『悠久の宙』『星と海の楽園』『天空への願い』『Starry Nights』、フォトエッセイ集『一瞬の宇宙』、入門書『星空の楽しみかた』などを刊行。天文普及とアーティストとしての功績をたたえられ、小惑星11949番はKagayayutaka(カガヤユタカ)と命名されている。花巻イーハトーブ大使。
Twitter:@KAGAYA_11949 Instagram:@kagaya11949
開催概要
会期 |
|
---|---|
会場 | 西武池袋本店 7階(南)=催事場 |
住所 | 東京都豊島区南池袋1-28-1 Google Map |
入場料 |
|
TEL | 03-3981-0111(大代表) |
URL |
|
主催 | 西武池袋本店 |
後援 | 豊島区、豊島区教育委員会、公益財団法人としま未来文化財団、株式会社サンシャインシティ |
特別協力 | コニカミノルタプラネタリウム満天(池袋) |
協力 | 株式会社河出書房新社、そごう美術館、池袋モンパルナス回遊美術館 |
企画制作 | 株式会社広済堂ネクスト |
KAGAYAトークショー
【第1部】親子で楽しむ「星空の世界」(予約制)
会期:2023年5月13日(土)
時間:[トークショー]午前11時~正午、[サイン本お渡し]正午~午後0時30分
会場:別館8階=池袋コミュニティ・カレッジ(4番教室)
対象:小学生または中学生1名と、保護者1名
定員:先着25組50名さま(着席・要予約)
参加費:1組2名さま2,500円(直筆サイン入り「KAGAYA ポストカードブック」付き)
夏休みなどこれからレジャーを楽しむ季節がやってきます。親子で一緒に星を眺める、星を学ぶをメインテーマに、星空観察を簡単に楽しむ方法、KAGAYAさんが星に魅了されたキッカケなどを語っていただきます。
【第2部】写真で紡ぐ「一瞬の宇宙」(予約制)
会期:2023年5月13日(土)
時間:[トークショー]午後2時~3時、[サイン本お渡し]午後3時~3時30分
会場:別館8階=池袋コミュニティ・カレッジ(4番教室)
定員:先着50名さま(着席・要予約)
参加費:お一人さま2,500円(直筆サイン入り「KAGAYA ポストカードブック付き」)
展覧会ではこれまで世界各国で撮影してきた作品が並んでいます。奇跡の一瞬をとらえた撮影秘話、なぜ写真を撮り続けるのかその原動力など、展覧会が楽しめるエピソードを語っていただきます。
【ご予約方法】ご参加には、専用WEBサイトで事前にご予約が必要です。
ご予約期間:2023年4月25日(火)午前10時~5月11日(木)午後9時
※先着順でのご予約となります。
※当日予約画面をご提示ください。
イベントのお申込み方法について、くわしくは西武池袋本店ホームページで4月19日(水)ごろ公開予定です。
広報用画像一覧
《季節の狭間(はざま)の雪桜》 山梨県 ©KAGAYA
《夢の軌道 ー桜ー》 京都府 ©KAGAYA
《夜明け色の宝石》 北海道 ©KAGAYA
《中秋の名月》東京都 ©KAGAYA
《月光浴びるハルニレの木》 北海道 ©KAGAYA
《かぎろいの二十七夜月》埼玉県 ©KAGAYA
《天と地の交響楽》アイスランド ©KAGAYA
《銀河のともし灯》東京都、三宅島 ©KAGAYA
《小さな楽園》 チューク諸島、ジープ島 ©KAGAYA
《銀河の果ての南極光(サザンライツ)》 ニュージーランド、南島 ©KAGAYA
《銀河のほとりで》ボリビア、ウユニ塩湖 ©KAGAYA
新作《風の通り道》北海道、礼文島 ©KAGAYA
新作《ニライカナイ》 鹿児島県、奄美大島 ©KAGAYA
KAGAYA
会員向けご提供広報用データ
- ログイン または 新規会員登録の上、お申込みいただけます。
- 広報用画像1点以上使用し、ご紹介いただいた媒体には、読者プレゼント用ご招待チケット1組2名様分、2組4名様分、3組6名様分、5組10名様分、10組20名様分のいずれかをご提供可能
- 画像データの一括ダウンロード
- 西武池袋本店 7階(南)=催事場の施設(外観・内観)画像も同時ご提供
- ログインされていない場合は、
ログインの上、お申込み画面にお進みください。 - ご新規の媒体は、ご登録の上、お申込みください。
ご登録の際はご利用規約をお目通しの上、ご利用ください。
- 注意事項
- 当サイトのご利用にはログインが必要です。ログインの上、ご利用ください。 会員新規登録はこちらから
- ご登録は、報道・メディア関係者の方に限ります。それ以外の一般の方はご登録いただけませんので、ご了承ください。
- 推奨環境について:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safari(Mac)各最新版、Internet Explorer11、iOS11.0以降・Safari最新版、Android 6.0以降・Google Chrome最新版を推奨しております。推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、JavaScript、Cookieが使用できる環境でご利用ください。不具合が生じた場合は、ARTPR担当者 までご連絡ください。