
プレスリリース
UPDATE
LIVING with ART
Lou Zhenggang & KOHEI NAWA
- 現代美術家 婁正綱 & 彫刻家 名和晃平 -
コンフォートQ 十三ショップ
「もしも、リビングにアートがあったなら・・・」をコンセプトに「LIVING with ART Lou Zhenggang & KOHEI NAWA」をコンフォートQ十三ショップにて開催。今回は、建築家によってデザインされた空間に、現代美術家 婁正網と彫刻家 名和晃平の作品を展示。日常を過ごすための新しい空間が広がります。
(左)Lou Zhenggang 無題 アクリルオンキャンバス 2019年 130cm×130cm
(右)Kohei Nawa (1975) 【Pixcell – Wild Boar #4, 2007】 Mixed media sculpture
この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。
新着情報
-
「Living with Art Lou Zhenggang & KOHEI NAWA」内覧会中止のお知らせ(2020年11月23日)
拝啓 貴社いよいよご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、現在、全国で新型コロナウィルスの1日の新規感染者が2,000名を超えるなど、 再び感染者が急増している状況です。感染者が発生した場合、濃厚接触者と指定された方についても、保健所からはPCR検査の結果の陰性であっても2週間の自宅待機を指示されるなど、その対応も厳しくなってきています。
つきましては、まことにご迷惑をおかけいたしますが、11月26日(木)に予定しておりました内覧会を中止とさせていただきたく存じます。
ご予定をしていただいた方にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解のほどお願い申し上げます。敬具ファイルダウンロード※ログインしてご利用ください。
展覧会概要
もしも、リビングにアートがあったなら…
絵画や彫刻をコーディネートして、そんな体験をcomfortQ 十三店に設えました。
水面や雲、光など自然現象を描き独自の創造を探求、
21世紀を代表する現代美術家 婁正綱。
「ものの表皮」に着目し、多様な表現を展開する彫刻家 名和晃平。
LIVING with ART -日常を過ごす空間に新しい世界が広がります。
◆ コンフォートQ 「LIVING with ART Lou Zhenggang & KOHEI NAWA」展覧会情報
http://comfortq.com/news/living-with-art-lou-zhenggang-kohei-nawa/
Lou Zhenggang 婁正綱(ろう せいこう)
幼い頃から父に書画を学び、70‐80年代の中国書画界の奇跡と言われる。1986年渡日、中国、米国、日本などで個展を開催し長期にわたり国際芸術の舞台で活躍。中国現代精神を持つ彼女の作品は国内外の重要美術館とコレクターに収蔵されている。婁正綱は絶えず自己鍛錬し、表現力の高い材料の探求と類まれな書画技術、彼女独特の美学的見解と深い人文的素養により、「生命と愛」「日月同輝」「心」「和合」「生生」「自然」などのシリーズ作品を創作。水墨を媒介に、「宇宙」を想像空間とし「愛」を創作のインスピレーションに、現代的・個性的な抽象を創造、中国伝統絵画と現代芸術観念の結合を体現している。
婁は現在、「雲と水の心象風景」をテーマとした作品を発表し続けている。自然界で最も一般的な物質でもある、雲と水。何千年にもわたる長い人類史のなかで、感覚の世界において人は、雲と水の自然の風景に対して、多くの感情を持っている。例えば、漂う雲、日の出、日の入、燦々と輝く水面、巨大な浪、津波などに対して、人間は類似した感情と思いを持ち続けてきた。雲と水のような自然風景を感情をもって映し出すことで、「原始性」と「普遍性」を作品に表現しようとしている。また、雲と水の状態というものは、婁の生存状態にも当て嵌まる。1979年に12歳で故郷を離れ、中国の首都北京で学校に通い、1986年に19歳で一人で来日。既に30年以上も故郷を離れてさすらいの旅を続けている状態を婁は、雲と水になぞらえる。本展のほか、上海(2020年11月11日~15日)、香港(11月21日~2021年1月16日)に続く婁の展覧会においても、「雲と水の心象風景」をテーマとした作品に触れることができる。
KOHEI NAWA 名和 晃平(なわ こうへい)
1975年生まれ。京都を拠点に活動。2003年京都市立芸術大学大学院美術研究科博士課程彫刻専攻修了。2009年「Sandwich」を創設。セル(細胞・粒)という概念を機軸として彫刻の定義を柔軟に解釈し、鑑賞者に素材の物性がひらかれてくるような知覚体験を生み出してきた。近年では、アートパビリオン「洸庭」など、建築のプロジェクトも手がける。2015年以降、ベルギーの振付家/ダンサーのダミアン・ジャレとの協働によるパフォーマンス作品「VESSEL」を国内外で公演中。2018年にフランス・ルーヴル美術館 ピラミッド内にて彫刻作品“Throne” を特別展示。現在、東京・GYRE GALLERYにて個展『Oracle』を開催中。(〜2021年1月31日)
開催概要
会期 |
|
---|---|
会場 | コンフォートQ 十三ショップ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区野中南2-8-10 阪急インテリアスタジオ館内1階 Google Map |
展示室 | コンフォートQ 十三ショップ ※「阪急うめだ本店」よりタクシーで無料送迎があります。1階インフォメーションカウンターにお申し付けください。 http://comfortq.com/ |
時間 |
|
休館日 |
|
入場料 |
|
URL |
|
URL2 |
|
広報用画像一覧
-
Lou Zhenggang 無題 アクリルオンキャンバス 2019年 130cm×130cm
-
Lou Zhenggang 無題 アクリルオンキャンバス 2019年 100cm×100cm
-
Lou Zhenggang 無題 アクリルオンキャンバス 2019年 116.7cm×91cm
-
Kohei Nawa (1975) 【Pixcell – Wild Boar #4, 2007】 Mixed media sculpture
36 x 36 x 37 cm 土台の台座:46 x 46 cm -
Kohei Nawa (1975) 【Pixcell – Wild Boar #4, 2007】 Mixed media sculpture
36 x 36 x 37 cm 土台の台座:46 x 46 cm -
(左)Lou Zhenggang 無題 アクリルオンキャンバス 2019年 130cm×130cm
(右)Kohei Nawa (1975) 【Pixcell – Wild Boar #4, 2007】 Mixed media sculpture -
婁正綱(ろうせいこう)
-
婁正綱(ろうせいこう)
-
会場展示風景
-
会場展示風景
-
会場展示風景
-
会場展示風景
-
コンフォートQ 十三ショップ 外観
-
コンフォートQ 十三ショップ 店内
会員向けご提供広報用データ
- ログイン または 新規会員登録の上、お申込みいただけます。
- 画像データの一括ダウンロード
この展覧会の広報用データのお申込みは
終了しました。
- ご新規の媒体は、ご登録の上、お申込みください。
ご登録の際はご利用規約をお目通しの上、ご利用ください。
- 注意事項
- 当サイトのご利用にはログインが必要です。ログインの上、ご利用ください。 会員新規登録はこちらから
- ご登録は、報道・メディア関係者の方に限ります。それ以外の一般の方はご登録いただけませんので、ご了承ください。
- 推奨環境について:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safari(Mac)各最新版、Internet Explorer11、iOS11.0以降・Safari最新版、Android 6.0以降・Google Chrome最新版を推奨しております。推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、JavaScript、Cookieが使用できる環境でご利用ください。不具合が生じた場合は、ARTPR担当者 までご連絡ください。