分離派建築会100年 建築は芸術か? 100 Years of BUNRIHA: Can Architecture Be Art? 2021年01月06日(水)〜2021年03月07日(日) 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館(京都府左京区岡崎円勝寺町26-1)にて「分離派建築会100年 建築は芸術か?」を2021年1月6日(水)より2021年3月7日(日)まで、開催いたします。本展で紹介する「分離派建築会」は日本で最初の建築運動とも呼ばれています。1920(大正9)年に、東京帝国大学を卒業する6人の若い建築家によって結成されました。のちに3名を加えて、およそ8年間に渡り活動をします。本展では、明治からの日本建築を追うとともに、彼らの出発点である卒... >> 2020年11月15日 UP